20110223
ジエン・モーランひとり旅
MHP3 |
※MHP3では基本的にモンスターの攻略法を見ないでやっています。なので「おいおいセニョール。こういう時にはこのやり方に決まってんだろ常考」と思われたとしても、コメントで指摘しないで頂けるとありがたいです。
必要に迫られて上位ジエン・モーランをひとりで狩ることになりました。ふたりで狩って15分強くらいってことは、ひとりだとぎりぎり30分いけるかどうか。まあでもなんとかなんべと思って装備はこちら。
部位 | 装備品 | 装飾品 |
---|---|---|
武器 | エピタフプレート | |
頭 | ゴールドルナ | 砲術珠*3 |
胴 | ゴールドルナ | 制雷珠、砲術珠、空きスロ |
腕 | ゴールドルナ | |
腰 | ゴールドルナ | 治癒珠(2スロ)、治癒珠(1スロ) |
脚 | ゴールドルナ | |
護石 | 回復量4、砲術8 |
- 護符・爪込みで
- 攻撃力:230(龍属性38)
- 防御力:451
- 発動スキル
- 砲術王、激運、破壊王、精霊の加護(武器に2スロあれば回復量UP)
- ドリンクスキル
- ネコの解体術【大】
- アイテム
- 回復薬グレート、力と守りの護符・爪一式、砥石、大タル爆弾G*2、モドリ玉
- オトモの性格とか
- オトモ1:ブーメランのみ、大型一筋、勇敢
- オトモ2:ブーメランのみ、大型一筋、勇敢
- オトモのスキル
- オトモ1:貫通ブーメラン、高速回復、大砲・バリスタ強化、ビッグブーメラン
- オトモ2:状態異常【麻痺】、状態異常攻撃強化
激運と剥ぎ取りにかけた青春。
大タル爆弾Gは口のなか剥ぎ取り*2にするために持ってったんですが、決戦場に移動した時間が15分針にいかないくらいだったため、腕の部位破壊に使用することにしました。モドリ玉は決戦場用。
片方のオトモに大砲・バリスタ強化がはいってないのは、覚えさせるのに1クエスト行ってくるのが面倒くさかったのと、ダウンロードの井上さんの猫なんでそのままにしといてやりたいという思いからです。
***
船倉で支給品をがさごそ。応急薬、携帯用食料、バリスタ*10、拘束用バリスタ、支給用大タル爆弾*2、対巨龍爆弾*2。残りのバリスタ*10は決戦場に移動する前に取りに来る感じで調整。
船上。ぶほわわわという感じで現れるジエン。猫たちは尻尾をたてて威嚇。このーかわいいやつめ。若干近寄ってきたジエンに大砲をぶっ放し、体当たりへ銅鑼と拘束用バリスタを使用。
ここらへんで飛び乗れるサインが出るんだけども悩ましい。バリスタを撃つのがいいのか。背中弱点部位に溜め3→横殴り→強溜め斬り入れた方がいいのか。悩んでる間に乗れるサインがなくなったのでバリスタ。牙狙い。
再び飛び乗れるサインが出たのでひょいっとな。対巨龍爆弾*2を置いて、後方弱点部位に溜め斬りの構え。1回目の強溜めを入れた直後くらいにジエンが身をよじらせてワシ落下。
回復薬グレートを飲んで船上へ。ジエンはちょうど反対側に飛び移ってたあたり。船の後方斜めのあたりを睨みつつ銅鑼そば。頭突きを食らわしてきたジエンを追っ払い、牙なぎ払いの予備動作が始まる前に拘束用バリスタ。次のなぎ払いが来るまでバリスタで牙を撃つ。ここで10発使い切る。
しずしずと牙がおりて飛び乗れるサインが出たのでやっほーいとジャンプしたら地面だった。どういう……ことなの?(いまだに何回かに一回は飛び乗りに失敗するという)
再度気を取り直してジエンに飛び乗り。今度は前方の弱点部位に溜め強溜めを数セット。壊れたら後方に数セット。背中の部位破壊完了。
ここでも結構ダメージをもらって回復薬グレート飲みつつ砥石を使い、バリスタ*10を支給ボックスから取って船上へ。ジエンは船前方の彼方。岩をやり過ごし、1、2で撃龍槍。
決戦場が熾烈だったためここらへんの記憶が曖昧だけど、たぶん戦闘開始と同じようにジエンが横付けしてきて、何発か大砲を撃って決戦場という感じだったと思う。確か。
決戦場到着。この時点で部位破壊箇所は背中のみ。まずは近寄って右腕に爆弾を置いて起爆。移動で爆風が無駄になるのが怖いのでひとつづつ。溜め強溜めを1セットなどしているうちに船に近づいてきたのでモドリ玉使用。
バリスタで牙を狙って撃つ。二本とも破壊。撃龍槍を使い、残りのバリスタは腕というか肩付近を狙って撃つ。銅鑼と拘束用バリスタが使えるようになったので適度に使いつつ、船上で戦うことしばし。バリスタが尽きたものの両肩破壊はまだ。
船を下り、右腕に爆弾。使い切っても壊れないので溜め斬り。破壊完了。バリスタで腕を狙う場合、左の方が露わになりやすいため弾がそちらに集中せざるを得ないというのは今回でわかった。次回からは気をつけよう…。
左腕は数回斬ったのち部位破壊完了。これで残るは倒すだけ、なんだけれども。すでに残り10分は切っていて、船上の武器は大砲と撃龍槍のみ。時計なんざ見ちゃいねーので、残り時間中に撃龍槍が使える保証はなし。
二人討伐のときは部位破壊が終わるか終わらないかのあたりで倒せていたので、非常に不安な心持ちになるのだった。まずはともあれ大砲。ジエンの攻撃の合間をぬってぶっ放すものの、弾が尽きても討伐できず。
神の助けとばかり撃龍槍が使用可能に。ついでに残り時間5分を切る。祈るような気持ちで撃龍槍を使った。それはそれは優しくボタンを押した。そっ。んぎゃおーとジエンは言ったけれども倒れはしなかった。
こうなったら残るは自分の身一つのみ。悲壮な覚悟とオトモ二匹を連れて、ジエンの腹下あたりに潜る。以前「ジエンの腹のある箇所を斬るともの凄い血しぶきが出る。あそこも弱点ではあるまいか」というようなことを狩り仲間に言われたことがあった。
ままよ! と抜刀斬り。
撃龍槍後、定位置に戻ったジエンの硬直を利用するなら、抜刀→横殴り→強溜め斬りがダメージ稼げるかなという考えだったわけだけれども。
狩り仲間の言ったとおり、抜刀攻撃でも十分凄い血しぶきが出た。と同時に“クエストを達成しました”の文字。なんだ、撃龍槍の時点で瀕死だったのかという思いと、残り時間あとどれくらいだったんだという疑問。
クエスト情報で確認してみれば残り1分59秒。
うおおおお。やったぞー。おら、ひとりでジエンを狩れたぞー。そんな歓喜で村に戻ったら、必要な素材は下位素材だったという落ちがついた。どきどきわくわくは年中無休。