2013-09-17MH4買ったよ

会社のモンハン部グループチャットにやってる人招待してたら沢山集まってきてすでに収集つかないカンジになってる
2011-01-05
終焉終わった&キークエ全部おわた
|村最後のクエスト「終焉を食らう物」はビクビクしながらも45分くらいでクリアした。装備はナルガ大剣にディアブロSというチキンな装備。いちおう発動してたのはスロットやら使って抜刀術【技】、耐震、納刀術、捕獲の見極め、砥石高速化とかだった気がする。基本的な戦略としては、捕獲出来る状態まで頑張って危なくなったらモドリ玉でキャンプもどって回復節約というかんじ。ハチミツ忘れたけどなんとか頑張れた。イビルジョーは足元で頑張ってティガナルガはけむり玉で分散させようと思ってたんだけどネコは2匹とも潜ったままで役立たずだったためかなりキツかった。イビルジョーより2匹同時のほうが辛かったなあ。ティガから攻撃して捕獲可能になったけど、あの罠おいたあとの「ティガ来い!ティガ来い!」という祈りはかなり甘酸っぱかった。ナルガはまぁ適当にやって罠も切れてたので討伐終了。本当はナルガSとか来て回避しまくって隠密発動させて猫に突進させながらとかだと楽なんだろうけども。またチャレンジしようとは今んとこ思ってない。
集会所のキークエなどは、北海道に住んでいる兄達と週末やら年末年始やら狩りに行ってサラリと終わった。すげー大変だったなーというのはあまり印象にない。初見でくろうしたのはアマツとアルバとジエンくらいかな。上位は銀レウスの頭の固さにマジ驚いたわー。(白ゲージの大剣溜め3が弾かれる) ウカムとアカムはまだ出てないので出たらやろうかねえ。アルバは自分のでは出てないのでこちらも頑張ろう。
最近は集会所の残りのクエを消化しながら勲章各種を目指してるところ。装備はアルバトリオンの防具一式&これまたアルバ大剣orハンマーで出撃。今回もやはり最大金冠と最少金冠がかなり大変そう。地道にがんばろう。
って、なんでゲームしてんのに「がんばろう」って何回も言ってんだろう…。
苦行の先に何を見るか。
2010-12-13
村クエ終わり、HR5になった
|村クエはジンオウガ用として作ったネブラ一式に珠とつけて護石な装備(雷体制+1、状態異常+1、捕獲の見極め、オートガード)で、これまたギギネブラの毒片手剣でサクサクと最後の緊急まで終えてしまった。途中ナルガの下位ハンマー使ってボコボコ殴りまくったりもしたけど今回は毒武器がつえーなーとか思い中。それにしても村の最後の緊急であるジエンは微妙だった。村クエ全部終わらせたら出るという大連続に期待。
会社でランチタイムに皆で集会所をちょろっとやってHR2だったのだけど北海道に住んでいる兄貴に誘われてアドパ+skypeボイチャで5時間くらいやってHR5に。キークエだけ淡々とこなしたので割と早かった。村クエはけっこうこなしてあったので、ナルガの緊急を終えてやっと農場がフル解放。今んとこモンニャンに価値を感じない。
HRあげの途中、笛でサポートにまわったのだけど吹く方法が随分変わってて混乱した。でも慣れると効果発動まで長いかも?要練習だなーこりゃ。
というわけで、まだまだやることあるから楽しめそうだけど防具なににすっかな。ナルガSとかかなあ。そういやガンナーも手だしてみようかなとか考え中。
2010-12-07
端材バグとチームナルガ
|オトモ装備作ってくれる人のところにいき、アイテムポーチから端材を入手する
↓
端材を生産
↓
アイテムポーチ見る
↓
端材にしたはずの素材が残ってる
というアイテム増殖バグが見つかって、これで端材を大量生産とか出来てしまう。
オトモ装備作り放題とかお金に困らないとか、まぁそんなかんじな昨今。いかがお過ごしですか。
ジンオウガも倒して、淡々と村クエやってんですがナルガクルガ出たので行ってみたら
簡単に尻尾避けれたりして「あれ?俺うまくね?」とか錯覚しがち。(下位だから説)
とりあえず、切れ味ゲージマシマシ+改心マシマシのナルガ武器の評判が相変わらず
いいらしいので作ってみることに。ハンマー作ってみた。
そして初回の配信オトモが「ナルガ」だったので、同じ隠密の毛色のオトモを雇って
「クルガ」に改名。2匹にナルガオトモ装備をさせてチームナルガの完成。
さてー。次は何しようかねえ。HRあげるかねえ。