■profile■
[Writer]
[Character]
[! nopi’s talk]
□キャラ名:nopi □ID:***** HR**(**/**現在)称号【-】
2007-04-05
■ [重槌]モンスターハンマー

→ http://www.eonet.ne.jp/~address/index.html
ビバ!ハンマー!の叫びがムロフ神の通じたのか、キーワードウォッチに素敵サイト様が上がって来られましたよ。
全裸トンカチ*1withアフロ VS 街ヤマ動画見ましたけれども、ネタてレベルじゃないですね。
ヤマにトンカチで行かれた事がある方は気付くかもですけど、うねうね動く触手に、
縦3の三発目をほとんど確実に当ててるのです。この距離感はめっさ勉強になりますねー。
ところで、街ヤマって始めて見たんですけど、このクエ、楽しそうですねぇ。
つうか、塔ヤマが宇宙大嫌いだったんですけど、それってヤマがどうとかいうよりも、
*1:コロサルダオラ
2006-05-25

■ [攻略][重槌]ねぐらDE☆うほっ

散々、みんなに協力してもらったのに、ねぐら記事ぜんぜん書いてない事に気付きました。
べっ、別に、昨日はタウンに行けなくてネタが無いからって訳じゃないんだからね!
概略
分断作戦みたいなのは、いろんな方が書いてるから省略。
あぁ、でもさ。分断作戦も良いけど、レウスレイア系は、ガチにしても面白いですよね。
ディアとかグラあたりだと、同時戦闘はマジカンベンてか、結局は分断みたいな流れになるけど、
レウスレイアは、そのままガチでやっても楽しいくらいの強さ(戦い甲斐)がある感じ。
トンカチ
トンカチでレウスに行ったので、にわか野郎視点から少し書いてみます。
アタマは積極的に狙って行きたいところですが、被っちゃう事も多くてわりと勉強になりました。
ねぐらの時のオイラは、あんまりカチ上げなかったよね?!ね?!【タウン一の】【ホムーランキング】
脚を溜2で狙おうとすると、翼に当たっちゃっう事が多く感じました。
あれはサイズが小さかったからかな。
腹下はバックブレスがすげぇ痛かったです。ガンスとかランスとかガンとか使ってると、バックブレスとか
ほぼガン無視で戦える(よっぽどじゃないと食らわない立位置)んで、警戒心緩んでました。
ホバーで降りてきたアタマに溜3スタンプをぶっこむんですが、ここらへんかな?という位置から、
もう一歩進んだ位置あたりが、ジャストミートする位置に感じました。無意識に腰が引けてんでしょうね。
キリンDEハンマなんかやってても感じますけど、脚は早いけど手は遅いハンマーは、
相手の動きを見切って、未来位置に攻撃を先置きするのが楽しいです。
ランスのステップやガードなんかもそうですけど、見えてからじゃ遅い、予測しろ!て感覚は、
わりとnopi好みです。
先置きといえば、突進後の振り向き頭にスタンプあわせろ!てどっかで読んだ気がして、
試してみたんですけど、溜2だろうが、溜3だろうが、縦3だろうが、
初撃は当たるけど、ニ撃目が当たる前に突進で跳ねられました。
怒り時はほぼ確実。
なんかまちがってる?ダメージ最大部分だけ当てるのかな。
2006-05-15
■ [重槌]ウォーバッシュ完成!

おかげさまをもちまして、ウォーバッシュ、完成致しました。
誰もインしてない早朝に、これがホントの早朝マラソン~(満面の笑み)とか言いながら掘ってました。
ドラグライトは、常時2,3ずつ掘れて、自爆終了なので後腐れも何も無く、粛々と進められたんですけど、
カブレライトが、0~12個ととにかくバラつき、ドスファンゴ即殺クリアしようとしたら、
子分達とのジェットストリームアタックに翻弄されたりと、なかなか精神衛生上、宜しくない日々が続きました。
今更ですけど、ウォーバッシュは、あの先っぽの尖がってる方で殴るのであって、平たい面じゃないんですね。
どっちで殴っても痛そうなんですけれども。
Tome-Kiti夫婦でのクエは☆1レベルや採取だけでも楽しいですよ。特にリアルチャットしながらの運搬はお勧めです。ゆっくり世界を観光する気分が、一番いいかも……(先日もオーロラ見ながら釣りしてたし)。
でも、豚撫でや肉焼きの音がハモったときには殺意を感じます。
nopi他のオンゲでは一緒にやってたんですけれども。MHの場合、男ギッシュなゲームだと思って敬遠してるみたいです。私がむさい男キャラでゴツい防具しか付けてないからですかねぇ(ほじほじ
jyamil♀キャラがこぞってロリカワイイ装備で、ラインダンスしてるところを奥様に見せるのですよ。きっと、人形着せ替えのように萌え装備を着せ替えることに開眼する……かも?
nyakki_fp27プライベートとかヒーラーUとかすごく可愛い装備ですよ~(作る難度はオイトイテ)。あと、ナッチの麻痺してるとことか、ファンゴのトコトコ逃げてく様子とか、ダオラが瀕死で寝てるとことか、萌えポイントはあるけど・・・問題はハマってからじゃないと良さが見えて来ないことかな。(ムービー見せられても最初はやる気なかった自分)
Ahyakkoリーゼントとアフロ格好いいのに・・・
nopiぐんそ>よっしゃ!じゃぁ、さっそく今晩にでもパオつくるお!
おはぎさん>最高の萌えポイントであるMAP移動グラビを見せたトコロ、キモがられました。
あひゃさん>とめさんだったかも仰ってましたけど、ピアス以外も髪型見える防具があってもいいのにねぇ。鼻ピアスとか眉ピアスとか。
2006-04-21
■ [重槌][攻略]クックの顔破壊

むしろ個人メモとも言える今更シリーズ第二弾。今回はクックの頭部破壊について。
ガンスじゃ、壊れる前に死ぬし、ガンじゃ、テキトーに撃ってても壊れるし、で詳しくは無かったのですが、
昨夜のカモネギ99イベにて、重槌を振り回した結果、いろいろと発見が!
グルグル唸ってる時に、縦3ぶっこむのが一番良いんですけれども、その時、
緑色の部分(顔の後ろ半分)で、ヒットエフェクトが出ると、見た目は顔に当たってるように見えても、
実は首に入ってるぽいです。いっくら殴っても壊れず、そのうち逝ってしまわれます。
青い部分(顔前半分)だと、イベ99なら縦3を二回+αほどで破壊できました。
目安は、あのでっこいくちばし部分です。
俺の場合なんですけど、これあんまやらんようにしてます。リスクがデカイっす。
完璧にコッチ向いてたら避けるのも難しいですし、ビッグな野郎のケツを掘りたいだと避けても引っ掛かることあるんで。
ねぐらみたいな二匹クエストだとデカイこと多いし、連戦を考えると回復薬の消耗も避けたいですし。
どーしてもやる場合は溜め3スタンプの2撃目のみがギリギリ当たる範囲で、可能な限り回避行動出来る時間を確保するように攻撃…でしょうか。
振り向き頭にスタンプの練習として、尻尾回転攻撃の終わり際を狙ってみてはどうです?ゲリョスでも練習出来るっすよ。